茶道具【消耗品】 > 帛紗 > 出帛紗 > 出帛紗 正絹 > 【茶道具 出帛紗】 出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶 中川政七商店 謹製
特集 > 井伊家伝来裂 > 【茶道具 出帛紗】 出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶 中川政七商店 謹製
【茶道具 出帛紗】 出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶 中川政七商店 謹製
商品コード : 10-04-51-04 |
価格 : 11,230円(税込) |
ポイント : 224 |
 |
112pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
112pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
宅配便のご注文は8,000円以上で送料無料です。 ネコポス便は1,500円以上で送料無料です。
商品説明
■ 商品名:出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶
■ 生地:正絹
■ 梱包:化粧箱
【茶道具 出帛紗】 出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶  商品詳細 | ■ 商品名:出帛紗 井伊家伝来裂 市松浮線蝶 ■ 生地:正絹 ■ 梱包:化粧箱 | |  | 旧彦根藩主井伊家に伝わる、笙(しょう)袋を参考に織り出した文様です。 一見不規則のようで規則のある市松文様を地紋とし、 平安時代から公卿の装束に用いられた有職文様の浮線蝶丸紋を配しています。 金で表現された市松文様と、蝶が中心の花の蜜をすいに集まったかのような丸紋が、 華麗な印象を持つ文様となっています。 | | |  | 旧彦根藩主井伊家は、文化的教養の高い家柄で多種多様の優れた美術工芸品が所蔵されております。 笛・笙・その他雅楽器の袋裂、代々の能装束など、美しい裂が伝わっております。 これらの裂を、井伊家の特別な御厚意・御協力により調査研究を重ね、この度模織いたしました。 歴史と文化の香り高いこれらの貴重な意匠、文様の数々をお楽しみいただきたいと思います。 | | |  | 表千家では、お濃茶を出す時に出帛紗(だしぶくさ、だしふくさ)を添えます。 出帛紗、出袱紗とも表記します。 | | | |